お家トリートメントで、まるで美容院でやったような仕上がりに!
せっかく美容院でトリートメントやったのにすぐ落ちちゃった、効果がいまいち分からない。。。
そんな経験ないですか??
今回はそんな悩みを少しでも解消すべく、“お家でできる髪のケア”でまるで美容院帰りのような髪になれる商品のご紹介です。
その名は「LUCIE K」
洗い流す(インバス)タイプのトリートメントです。
しかも髪だけではなく、全身に使えるという。。。
髪だけじゃなくお肌にも使えるなんてそんな都合のいいものあるんでしょうか??
しっかりと説明していきますね!
まずはイメージビデオをご覧ください^^
もくじ
「LUCIE K」の特徴
まずは超保湿です!
・フルクトース
・プロテオグリカン
・コラーゲン
・はちみつ
など保湿に特化した成分が高濃度で処方してあります!
その他裏の成分表示を見ても、美容液などにも配合されているような成分がズラリ!
はっきり言いましょう!
「これはまさに美容液なんです!!」
そしてこの、高濃度というのが超重要で、有効成分が高濃度で配合されている分、効果がはっきりと分かります!
どんなに効果的な成分が配合されていても有効濃度ぎりぎり、もしくはそれ以下なんて商品この世の中にはたくさんあります!
恐らくこれらの成分が入ってる商品も世の中にたくさんあることでしょう。
でもぜひ比べてみてください。全然違いますからw
もちろんたくさん配合されているから何でもよいというわけではありませんが、ルーシーKは濃いのが正解です。
だって使うとすごく良いのが実感できますので。。。
では、どんな使い方をするトリートメントなのかご紹介していきます。
「LUCIE K」の使い方
実際どんな使い方をするトリートメントなのか?
使い方はシンプルですが、多岐にわたりつかえますので、順番にご説明します。
#まぜシャン
「まぜシャン?」と思う方も多いでしょう。
これはシャンプーに混ぜるということです。
トリートメントなのにシャンプーに混ぜる??は??ってなりそうですが、合っています。
ルーシーKは別名「シャンプーブースター」という名前があります。
そう、ルーシーKは混ぜるだけでシャンプーのグレードを上げてくれるトリートメントなんです!
そして、使い方はいたって簡単♪
いつも使っているシャンプーとルーシーKを1:1or2:1の割合で手のひらで混ぜてあとは普段通りシャンプーするだけ!
(地肌を洗った後、シャンプーの泡を髪になじませて2~3分放置するとより効果的)
シャンプー後はしっかり流していつものトリートメント(コンディショナー)をつけていつも通りにやるだけです。
「ルーシーK 使用方法動画」
↓↓↓
まぜシャンすると、どんな良いことがあるの??
では、シャンプーに混ぜると、どんな良いことがあるんでしょうか??
まずは、、
髪と同時に地肌も潤すことができます。
普通のトリートメントは髪につけるもので地肌にはつけません(地肌につけると肌荒れのリスクがあります)
なので、普通のシャンプーをしてトリートメントをするだけでは、地肌は乾燥しやすくなります。(特に乾燥しやすい冬場)
乾燥を防ぐためには顔には化粧水や乳液をつけますよね?
でも頭皮に化粧水や乳液などつける方は、ほとんどいませんよね?なぜなら「べとついたら嫌だなぁ」とかそもそもそこまで気にしていないとか、、、
だけど、ルーシーKを使えばシャンプーをするだけで頭皮と髪を潤してくれるんです!
だって美容液を混ぜているんですから!
乾燥は老化を一気に加速させる可能性があります。頭皮は顔とつながっている皮膚です。アンチエイジングの為にも絶対、乾燥させない方が良いと思います!
次に、
お気に入りのアイテムを交換しなくて良い
誰にでもお気に入り(ずっと使ってる)のシャンプーやトリートメントがありますよね?
香りや質感などお気に入りのポイントは様々だと思いますが、なかなかすぐ次のものへ交換するとかは意外と勇気のいる行為だと思います。
ましてや買ったばかりだったりすると尚更、、、
だけどルーシーKなら今使ってるシャンプーに混ぜて使うだけなので全部取り換える必要はありません!
むしろ今使ってるお気に入りのアイテムのグレードが上がるなら嬉しいですよね!
地球にもお財布にも優しいかんじになりますwww
使い方は多用途
ここまでまぜシャンのお話をしてきましたが、実は混ぜれるのはシャンプーだけではありませんw
その他混ぜれるものは、
・洗顔フォーム
・ボディーソープ
・化粧水(混ぜる目安:米粒くらい)
・バスタブ(混ぜる目安:500円玉くらい)
etc…
毎日いろいろなものに混ぜれるんですw美容液なんで、もちろん肌にも♪
※もともと洗い流す前提で髪と頭皮用に作られた商品ですので、直接肌に使用される場合(流さない場合)は少量で試しながらご使用ください。万が一お肌に合わない場合はすぐに使用を中止してください
※洗顔など流すものはシャンプーと同じ配合量で大丈夫です。
髪の毛の場合は毎日やらなくても3日に1回でも十分効果は感じられます。
さらに効果を実感するために・・・
まぜシャンでも十分効果を実感できますが、さらなる高みを求めるあなたへ。
「ルーシーKでヘアパック」
をおすすめします!
やり方もシンプルで以下のようになります。
シャンプー(ルーシーK混ぜても混ぜなくてもオーケー)
↓
ルーシーKをいつもより多めに取って髪全体に馴染ませる(乾燥が気になる箇所を中心に)
↓
流さずダッカールやタオルで上に上げとく
↓
湯船に入って時間を置く(時間はどれだけでもオーケーです)
↓
湯船から出たら流さずそのままトリートメントを付ける(優しく揉みこむようになじませてください)
↓
流す
ルーシーKは湯船に入っても、入浴剤としても使えますので問題ありません。
時間を置くことでルーシーKの効果も最大限に出せます。
これだけで、美容室でやるトリートメントと同じくらいの効果が出ちゃいますよwww
ぜひお試しください!
ルーシーKもサンプル出ます!
そんなルーシーKを使ってみたいという方!
サンプルを差し上げてますのでお気軽にお声がけください^^
- 投稿者: ikka-hair
- インバストリートメント, おすすめ商品
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。